理想の介護士になろう

職場環境に悩みを抱えているなら派遣で吟味してみよう

派遣で働くのもアリ

派遣で職場の雰囲気を掴もう

派遣とは

派遣とは

派遣が正社員やパートと異なるのは、「雇用主が違う」ということです。正社員やパートは働いている施設が雇用主となりますが、派遣は働いている施設ではなく所属している派遣会社が雇用主となるため、給料のもらい方も違います。正社員やパートは働いている施設から直接給料が支払われますが、派遣は派遣会社から支払われるため正社員やパートとは給料日自体が違ったりします。

派遣の種類

介護派遣は大きく分けて「登録型派遣」と「紹介予定派遣」の2つです。「登録型派遣」は直接派遣会社と雇用契約を結び、派遣会社から派遣されて決められて契約期間に沿って働きますが、基本的に契約期間は3ヶ月ほどで、派遣先から延長要請があればまた3ヶ月契約して働きます。もし派遣先が合わないなどの問題があれば契約の時期に合わせて違う施設を紹介してもらうこともできます。
一方、「紹介予定型派遣」は将来的に正社員になりたい人を対象とした契約です。紹介予定派遣の契約期間は長くても6ヶ月ほどですが、その間に職場の人間関係や雰囲気をじっくり吟味して契約期間終了後に派遣先と相談して正社員になるかどうかを決めます。もし、自分とは合わないなと感じるようなら6ヶ月後に入職を拒否することもできます。

派遣の方が時給が高い

正社員に比べて不安定な感じが強い派遣ですが、介護士の中には派遣という働き方を選んでいる人も少なくありません。なぜなら、派遣の方がパートよりも高い時給が設定されているからです。介護士は資格を持っているかどうかで給料に差が出ますが、それは派遣であっても同じです。無資格なら1100円、初任者研修・実務者研修を保有していたら1200円、介護福祉士は1400円、と資格の有無でだいぶ差がつきますが、一番低い無資格でもパートに比べたら比較的高めの時給です。同じ時間を働くならパートよりも派遣の方がお得かもしれません。また、派遣会社によって時給の設定金額も違うため、もっと高い時給で働いている人もいます。

残業がない

人手不足が深刻な介護業界では一人一人にかかる仕事の負担も多めですが、特に正社員は介護業務以外にも行事の準備や記録など介護業務以外の業務もあるため、勤務時間内に終わらず残業になる場合もあります。ですが、派遣はそういった業務とはほとんどかかわらないため残業になることはありませんし、もし残業になっても必ず残業代が支払われるので安心です。

職場を選べる

派遣は正社員やパートと違って契約期間が決められています。もし職場が合わないと感じても契約期間終了後に次の派遣先を紹介してもらえるので、「辞めても次の職場が見つかるかどうか」という不安を感じることはありません。ですが、正社員やパートは辞めたらまた初めから転職活動を行わなければならないため、「雰囲気が合わないから」「人間関係が悪化したから」といった理由があってもすぐに辞めることに抵抗を感じてしまい、我慢して働き続けてしまう傾向があります。